概要
情報学環・学際情報学府図書室は、文学部新聞研究室、新聞研究所時代に集められた言論統制やジャーナリズム研究に関する蔵書、社会情報研究所時代のマスメディアやマスコミュニケーション研究に関する資料を引き継ぎ、情報、メディア、コミュニケーションに関する研究図書や学術雑誌を幅広く収集し、利用に供しています。
               情報学環と社会情報研究所の組織統合以降は、文系・理系を問わず、情報に関わる社会現象や文化現象全般に図書室の収書範囲を拡大し、その主題分野は隣接諸領域にまで広く及んでいます。
図書室では図書や雑誌といった形態の資料を主に収集しており、新聞の原紙や縮刷版、その他の各種メディア情報資料に関しては、社会情報研究資料センターが収集、提供を担っています。
- 主な主題分野
 - 新聞、映画、テレビ、ラジオ、言論出版、コミュニケーション、ジャーナリズム、インターネット、メディア文化、広告宣伝、災害情報、社会情報、社会心理学など
 - 蔵書冊数
 - 約127,000冊 (2023年5月現在)
 
沿革
| 1929(昭和4)年10月1日 | 文学部新聞研究室としてスタート | 
| 1949(昭和24)年5月31日 | 新聞研究所の創設 | 
| 1992(平成4)年4月10日 | 社会情報研究所に改組 [参考 旧・社会情報研究所について]  | 
                
| 2004(平成16)年4月1日 | 情報学環と社会情報研究所が組織統合 [参考 情報学環・学際情報学府の沿革]  | 
                
お問合わせ・アクセス
お問合わせ
東京大学大学院 情報学環・学際情報学府図書室
- 住所
 - 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
(情報学環・学際情報学府本館5階) - メール
 - tosyo★iii.u-tokyo.ac.jp
※★は半角@に置き換えてください。 - 電話
 - 03-5841-5915(直通)/カウンター(内線):25915
 - FAX
 - 03-5841-5916(直通)
 
アクセス
          東京大学本郷キャンパスへのアクセス
本郷キャンパス
情報学環・学際情報学府本館へのアクセス
            
          情報学環本館内の経路(1階)