開室時間
- 開室
- 平日 10:00-12:00 / 13:00-17:00 [開室カレンダー]
- 閉室
- 土日祝日、12/28-1/4
ご来室前の予約
- 東京大学OPAC等で、利用希望の資料をご確認ください。
- 閲覧予約申し込みフォームよりお申し込みください。
- 貸出中、研究室所在資料、劣化資料など、資料によっては利用できない場合があります。
- 貴重資料の閲覧には、
事前申請が必要 です。
入室・閲覧室の利用
入室および閲覧室内の資料を閲覧される場合には、特に手続きは必要ありません。
閲覧室には、新着図書や新着雑誌 (直近1年分の未製本雑誌) が並んでいます。
書庫資料の利用
当室の資料は閲覧室内の配架資料を除いて、すべて書庫に配架されています。
- 書庫の資料をご利用になりたい場合は、職員が出納しますので、カウンターにお申し出ください。
- 身分証(所属機関の身分証、公的な身分証)をご提示の上、
「図書雑誌閲覧票」 に記入しご提出ください。 - 一度に閲覧請求できる資料は、
5冊までです。
複写
- 図書室資料を複写する際には、
文献複写申込書 (コピー機横に備付)にご記入の上、カウンターにご提出ください。 - 複写は著作権法の範囲内に限られます。
- 劣化資料は複写できない場合があります。
コピー機
| 設置場所 | 支払方法 | 備考 |
|---|---|---|
| 図書室内 | 現金式 | 当室所蔵資料の複写に限り利用可能 |
複写料金
| 種別 | 料金 |
|---|---|
| モノクロ | 10円 |
| カラー | 50円 |
※両替はできませんので小銭をご用意下さい。旧千円札も利用できます。
学環・学府図書室の図書/コピーを取り寄せる
大学等にご所属の方
当室所蔵図書の借用や文献コピーの取り寄せをご希望の場合は、所属機関の図書館・室にご相談ください。
一般の方
個人の方への資料貸出や複写コピーの送付は行っておりません。来室してご利用ください。